ヘルスケア
2001年11月 9日
たんぱく質調整米 「越のげんた米」新発売のお知らせ
 キッセイ薬品工業株式会社(代表取締役社長 神澤陸雄)ヘルスケア事業部では、たんぱく質を精白米の15分の1(国内初)に低減した、たんぱく質調整米「越のげんた米 (こしのげんたまい)」を11月12日(月)から新発売いたします。
 慢性腎不全患者さんは、腎機能を維持するため厳しい食事療法により、たんぱく質ならびにリン、カリウム、ナトリウムなどの電解質の摂取を抑える必要があります。そのために日本人の主食である米も十分食べることができませんでした。「越のげんた米」は新潟県産のお米を原料に新しい処理方法によって、精白米の食感を損なわずに、たんぱく質の含有量を精白米の約15分の1、カリウムを約30分の1、リンを約3分の1に低減しました。また、でんぷんで作った「でんぷん米」と比較しても、たんぱく質、リンの含有量は同等、カリウム、ナトリウムは「でんぷん米」の10分の1以下です(当社製品比)。
 精白米でここまでたんぱく質を低減した製品はなく、厳しい食事制限をされている患者さんにとって、自分でお米を炊いて、炊き立てのおいしいご飯が食べられるメリットは大きく、低たんぱく質食事療法に大きく貢献できるものと期待しております。
 また、リン、カリウム、ナトリウムなどの電解質の含有量が低いことから、電解質の摂取制限が必要な人工透析を受けている患者さんの食事療法にもお使いいただけます。
 本製品の販売は、全国病院用食材卸売業協同組合加盟卸などを通じて全国の医療機関へ向けて行うとともに、電話、ファクシミリ、インターネットによる通信販売も行います(お買い上げ3,000円以上送料無料)。
以上
■商品名
越のげんた米 (こしのげんたまい)
■特長
1.市販のお米に比べたんぱく質は約15分の1、カリウムは約30分の1、リンは約3分の1に調整しました。
2.使いやすい1合(130g)入り袋が10袋(1升)入って1袋となっています。
3.研がずにすぐ炊けます(無洗米)。
4.おいしいご飯に炊きあがります。
■希望小売価格
1袋 (130g(1合)×10) 2,450円 (消費税別)
■新発売日
平成13年11月12日(月曜日)
≪ご参考≫
栄養成分表示(100gあたり)
越のげんた米
| エネルギー(kcal) | 308 | 
| たんぱく質(g) | 0.4>*** | 
| 脂質(g) | 0.7 | 
| 炭水化物(g) | 75.1 | 
| ナトリウム(mg) | 3> | 
| カリウム(mg) | 3>*** | 
| リン(mg) | 30>*** | 
精白米*
| エネルギー(kcal) | 356 | 
| たんぱく質(g) | 6.1 | 
| 脂質(g) | 0.9 | 
| 炭水化物(g) | 77.1 | 
| ナトリウム(mg) | 1 | 
| カリウム(mg) | 94 | 
| リン(mg) | 88 | 
でんぷん米げんたくん**
| エネルギー(kcal) | 355 | 
| たんぱく質(g) | 0.3 | 
| 脂質(g) | 0.8 | 
| 炭水化物(g) | 86.7 | 
| ナトリウム(mg) | 52 | 
| カリウム(mg) | 25 | 
| リン(mg) | 34 | 
 *:五訂日本食品標準成分表より
 **:当社製品
 ***:原料となる米により、成分値が多少バラつくことがあるため、保証できる最大値を表示し、実際はその値以下である事を示しています。
| お問い合わせ | 
| 関連リンク | 
 
 
 



