その他
- 形成外科という診療科が日本に登場したのは約50年ほど前です。
当時、形成外科のある医育機関は少なかったのですが、現在では約50の大学にあり、形成外科のない大学でも皮膚科や整形外科の中に含むなど、何らかの形成外科的対応をしています。
形成外科の専門医も現在は1,500人に上り、傷あと治療にますます関心が高まっています。
形成外科には大別して二つの専門領域があります。
整容外科(美容外科)では多くの場合、自費診療ですが、再建外科で取り扱う肥厚性瘢痕やケロイドでは保険の適応となっています。手術やケガで傷あとが著しく目立ってしまった場合には、お気軽にお近くの形成外科をお訪ねください。

監修
川崎医科大学形成外科学教室 教授 森口隆彦 先生
監修者の所属及び肩書きは監修当時のものです。
作成:2004年